住まいのQ&A
入居前のよくある質問
その他(入居前)
-
その他(入居前)
Q. 購入から入居までの大まかな流れを教えてください。
A. 一般的には以下のような流れになります。
住宅ローンの本申込(住宅ローンご利用の方のみ)→住宅ローンの金銭消費貸借契約(住宅ローンご利用の方のみ)→入居説明会、内覧会→売買代金、諸費用のお振込、住宅ローンの実行、鍵のお引渡し→ご入居
▼詳しくは「事務手続き」へQ. 入居後にかかる費用はありますか?
A. 不動産取得税(初年度)、管理費(毎月)、修繕積立金(毎月)、駐車場代など(毎月)、その他使用料(毎月)、住宅ローンの支払(毎月)、団体信用生命保険料(フラット35などの場合)(毎年)、固定資産税・都市計画税(毎年)などの費用がかかります。Q. 引き渡し後のアフターサービスはありますか?
A. 建物引き渡し日(物件竣工直後の全戸一斉引渡し日)から、約3ケ月、1年、2年を目途に各戸一斉の定期アフターサービスを実施致します。但し、建物引渡し日後3ケ月以上経過して物件引渡しをした場合、3ヶ月ないしは1年目の定期アフターサービスが終了している場合があります。 アフターサービス期間経過後に申出があった事項、発生後速やかに申出がなかった事項、特に引き渡し時の立会確認の際にご指摘がなかった事項(傷、汚れ、破損)はアフターサービス適用除外とさせていただきます。アフターサービスの適用範囲、免責事項等につきましてはお引き渡し時にお渡ししている「アフターサービス規準」をご覧ください。一部の物件(※)は適用の条件が異なります。ご購入前にご説明した重要事項説明書および引き渡し時のアフターサービスのご案内をご参照ください。
※ウエリス光明池、ウエリス豊中桃山台・ウエリス門真南・ウェリス難波宮上町Q. 将来リフォームは可能でしょうか
A. 事前に管理組合の承認が必要になりますが、専有部のリフォーム工事は可能です。 但し、水廻り位置等の大幅な変更などは難しい場合もあります。
また、管理規約に定められている禁止事項(主要構造部に影響を及ぼす行為等)、使用材料(フローリング遮音性能)等について予め確認をしてください。
エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービスにてリフォーム会社のご紹介しておりますので、お問合せください。
(問合せ先:【首都圏】03-6384-0617 、【関西】06-6441-7710 いずれも平日9:00~17:00)